2022/09/08 17:41
ここ数年恒例となっております一番茶直前の産地視察。本年は私の尊敬する得意先の茶商が来られましたので、一緒に和束町を訪れてまいりました。生憎の嵐の中での視察となりました。昨年と比べてやや早場所の遅れ...
2022/09/08 17:40
松北園の創作ブレンド緑茶「緑のみぎり」の本年度の新茶が完成しました。「緑のみぎり」は香水の調香のように、先ず香味のコンセプトを設定してそのコンセプトに基づいて仕入、加工、ブレンドをするという取り組...
2022/09/08 17:39
仕入れの為週末にかけて鹿児島に行っておりましたので、3日ぶりに木幡から六地蔵、醍醐、観修寺といった山科川沿いを歩いてみると、金曜の寒さを越して暑い位の週末で花々が一斉に咲き誇っています。見事な牡丹...
2022/09/08 17:37
霧雨の舞う中を愛犬と散歩に出かけた帰り、松北園の自園茶園の新芽に芽を向けてみると、ぷっくりと膨らんだ力強い新芽が。幼木のエネルギー漲る、生命の力強い息吹を感じた次第。春の異常気象の中、昨年よりはど...
2022/09/08 17:36
低気圧が去った昨夜は晴天が広がり、茶業関係者は眠れぬ夜を過ごすことになりました。晴れ渡り、風が止むと放射冷却が起こり、晩霜の被害に会うこととなるからです。早朝3時半に空を見上げると風があり、ほっとし...
2022/09/08 17:35
昨年この同じ記事を書いたのが4月3日ですので、3日遅れの到着ということになります。しかし、品質的には昨年よりも香りが強く新茶らしい、と感じました。これから数日で仕入れを進め、この週末には鹿児島新茶をお...
2022/09/08 17:20
本日、京都府農林水産技術センター 茶業研究所より茶の萌芽が宣言されました「萌芽宣言」「萌芽宣言」とは京都府茶業研究所にある指定茶園の指定区域のやぶきた種の茶樹を調査して、全芽のうち70%の新芽が包...
2022/09/08 17:19
昨日、海外の得意先のバイヤーがお見えになりました。主たる目的は弊社の工場を監査することと緑茶一般について勉強兼ディスカッションをすることでしたが、非常に充実した一日となりました。 私なりの緑茶につ...
2022/09/08 17:19
高校1年の英語の授業でタイトルの表現を習った時、英語圏にも気の効いた表現があるなぁ、と感心したものです。恒例の早朝の散歩では、まさに「その角の向こう」で真っ白なユキヤナギが咲き乱れていました。その...
2022/09/08 17:18
第81回の京都府茶審査技術競技大会が昨日行われました。京都府下の予選を勝ち抜いた100名よる決勝大会です。 杉本はここ数年はずーっとスタッフですので競技できませんが、初出場でわけのわからぬまま、気付いた...
2022/09/08 17:16
本日、所用があって京都府茶業会議所の宇治茶会館に立ち寄ると、一階のピロティーにて宇治茶手もみ競技会が行われていました。知り合いの農家さんがたくさんいたので、しばし立ち寄ってお話をしながら見学してい...
2022/09/08 17:06
三寒四温といいますが、そこそこ寒い日と季節を疑うような温暖な日が繰り返しやってきます。今週は雨もよくふりました。晴れ間を見つけて出かけた散歩の途中、梅のにほいが漂ってきました。この後サクラが咲けば...
2022/09/08 17:01
今週はとにかく忙しい一週間でした。「お茶屋」というと、どこか優雅でのんびりとした印象をお持ちかもしれませんが、けっこうバタバタとしてます。例えば、今週はこんな感じでした。月曜日 午前中、大阪地区の...
2022/09/08 17:00
恒例の愛犬の散歩の途中、何か違和感を覚えて通りにある一軒の庭先のはっさくに目をやると、こんなのがありました。身長176cmの私が何とか手の届く場所、子供の悪戯ではありません。この家の方がお茶目な方...
2022/09/08 16:59
お茶の世界は古く、弊社の歴史をとってみても350年を超える歴史があるわけですが、そのため毎日の仕事はいわゆる「職人」の世界。それはそれで伝統を守っていく上では大切なことですが、現代人の働き方として...