2022/10/05 18:04
夏も近づく八十八夜♪
歌にもあるように、立春から数えて八十八夜はお茶の摘採期、静岡では盛期を迎え、こちら宇治では始まりの時期にあたります。今年の八十八夜は5月1日、それに先立つ明日30日にはJA京都茶市場において初取引会が開催されます。
朝、愛犬といつものウォーキングに出てみると雲ひとつない青空、素晴らしい五月晴れの様!と言いたいところですが、それ以上に暑い。ここ数日京都は最低気温こそ13~14℃とおとなしいですが、最高気温は連日の28~29℃と鹿児島より暑い日が続いています。夏が近づくどころかやってきてしまったかのようです。
この分ですと初市から数回の市には素晴らしい品質のものが並ぶのはほぼ確実です。拝見するのが楽しみです。とは言うものの、全産地、全品種が一斉に動き出す超短期集中の生産が余儀なくされると思いますので、摘採遅れにならないか若干心配です。
昨日、松北園の自園茶畑は二重目の覆いを掛けました。これから旨味をたっぷりと蓄えて玉露ともまれるまで後10日を待つこととなります。もうしばらくお待ちください!
歌にもあるように、立春から数えて八十八夜はお茶の摘採期、静岡では盛期を迎え、こちら宇治では始まりの時期にあたります。今年の八十八夜は5月1日、それに先立つ明日30日にはJA京都茶市場において初取引会が開催されます。
朝、愛犬といつものウォーキングに出てみると雲ひとつない青空、素晴らしい五月晴れの様!と言いたいところですが、それ以上に暑い。ここ数日京都は最低気温こそ13~14℃とおとなしいですが、最高気温は連日の28~29℃と鹿児島より暑い日が続いています。夏が近づくどころかやってきてしまったかのようです。
この分ですと初市から数回の市には素晴らしい品質のものが並ぶのはほぼ確実です。拝見するのが楽しみです。とは言うものの、全産地、全品種が一斉に動き出す超短期集中の生産が余儀なくされると思いますので、摘採遅れにならないか若干心配です。
昨日、松北園の自園茶畑は二重目の覆いを掛けました。これから旨味をたっぷりと蓄えて玉露ともまれるまで後10日を待つこととなります。もうしばらくお待ちください!
※2012年4月29日分再掲載